2009年 09月 19日
▲
by asiax
| 2009-09-19 17:16
| 中国(雲南省)
カレンダー
カテゴリ
全体 フィリピン(パラワン島) ラオス インドネシア(ジャワ島) インドネシア(バリ島) タイ ベトナム ミャンマー(ビルマ) カンボジア 東南アジア 中国(福建省) 中国(雲南省) 中国(貴州省) 中国(広東省) 中国(広西チワン族自治区) 韓国 沖縄 日本の中のアジア アジアのおみやげ アジアの本 その他 お気に入りブログ
BAGUS! kimcafeのB級グルメ旅 写真でイスラーム オアシスへの旅 他力本願! ポンポコ研究所 更紗の国から indigo日記 travelster TeRa Life Myanmar Eye カシャ日記 ギャラリーもっこ堂 マジカル☆キャットのまた... easy-writer かってに美「ART」 ■おお『空』見よ 旅を撮る 日々のうた アジアⅩのウラ オアシスへの旅Ⅱ Link
ブログパーツ
ライフログ
タグ
以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
2009年 09月 19日
▲
by asiax
| 2009-09-19 17:16
| 中国(雲南省)
2009年 09月 17日
元陽のメインストリートで食事をすませると、定期市の開かれている農貿市場を目指す。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私は、興奮と肌寒さで鳥肌がたった。 ▲
by asiax
| 2009-09-17 20:53
| 中国(雲南省)
2009年 09月 16日
前夜19時半過ぎに昆明を出発した寝台バスは、早朝5時、まだ夜もあけきらない時間に元陽に到着した。5時といっても中国は北京時間で統一しているので、経度ではベトナムやラオスと同位置にある元陽では4時に相当する。
でも、バスは乗客を降ろすこともなく、エンジンを切ってそのままバスターミナルに停車した。他の乗客もそのまま寝ているので、私もそうした。 ただ、どこからか外人ツーリストが乗車している情報が入っていたのか、バスの中に宿の客引きや棚田から望む日の出ツアーを呼びかけるタクシードライバーたちが懐中電灯で何度か私を照らして呼びかけた。窓の外を見ても星はまったく見えないし、 不見太陽、我眠、我寝 など適当な漢字を並べたてて、そのまま寝続けた。 7時前になり、そろそろ明るくなるとバスを出て町に向かって歩きはじめた。 バスターミナルから町の中心へ向かう道は一方的な上りで、この町が山の斜面にへばりつくように存在していることがうかがえた。そして歩きながら何度となくすれ違う民族衣装の姿に心が躍る。 ![]() まずは朝ごはん。路上に屋台が並ぶ中で、1軒の麺屋台に入った。昆明の町で何度と見てきた細い麺、米線とベトナムのフォーのような太麺があった。私は太麺を指差すと、どんぶり一杯に盛られてでてきた5元(約60円)。日本のラーメン屋の1.5倍かそれ以上のボリュームだ。上には肉みそがのっている。何かどこかで食べたことがある、それはおそらくラオス北部の屋台で何度か食べたカオソーイであろう。確かに、地図で見てもここからラオスはそれほど遠くもない。 ![]() ハオツー(おいしかったです) と言うと、 「ミンティエン・・・・・・〇☆▽」 とほとんど聞き取れなかったものの、 「明日もまた食べにきてくださいね」 と言ったのだろう、と最初に聞き取れたミンティエン(明日)だけでそう判断した。 ▲
by asiax
| 2009-09-16 23:46
| 中国(雲南省)
2009年 09月 13日
当初の予定になかった昆明での滞在も結構充実して、こうしてたびを終えた今となっては、ここでゆっくりできたことはプラスだったと思っている。
![]() ![]() ![]() なお、一番上の写真は町の中心地の屋外ステージでのひとコマで、衣装はオリジナルのものではなく民族衣装をアレンジしたもので、着ている人たちもおそらくモデルさんと思われる。 中央はお土産を売る花鳥市場の入り口付近、一番下が元陽行きの寝台バス。 ▲
by asiax
| 2009-09-13 22:07
| 中国(雲南省)
2009年 09月 13日
都市の様相を見せる昆明の町でも、市内をぐるぐる歩いていると細い路地があって、そこを進んでいくと小さな市場が残っていて、そんな市場で見る品々がなんとも興味深かった。
![]() ![]() ![]() ▲
by asiax
| 2009-09-13 21:25
| 中国(雲南省)
2009年 09月 12日
昆明の町中には、大理に暮らす白(ペー)人が民族の象徴である白い帽子をかぶって営業している店を何軒か見かけることができる。
私は今回のたびで大理に行く予定がなかったので、そんな店の1軒に入ってみた。 ![]() そうめんとところてんを混ぜて作ったような味と食感でした、と言ってもわかりづらいでしょうか。 ![]() ▲
by asiax
| 2009-09-12 20:17
| 中国(雲南省)
2009年 09月 12日
昆明の町の中心にある南屏街付近の古い町並み。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by asiax
| 2009-09-12 19:56
| 中国(雲南省)
2009年 09月 12日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by asiax
| 2009-09-12 12:46
| 中国(雲南省)
2009年 09月 12日
中国の朝といえば、やっぱり太極拳。
![]() ![]() ![]() ▲
by asiax
| 2009-09-12 12:20
| 中国(雲南省)
2009年 09月 12日
昆明空港から長距離バスターミナルに向かい、ターミナルに着いたときにはもう20時過ぎ。
窓口に向かい「今晩 元陽」と書いた紙を見せたものの、返ってきた返事は 「tommorrow」 残念ながらその日のうちに元陽にいくことは無理とわかり、落胆するまもなく気持ちを切り替えてすぐに宿探し。ターミナルを出て北京路を昆明駅の反対方向に向かって歩くと、道路向かいに「130元~」という幟のたったホテルを見つけて入ってみる。 いくつかランクのある部屋の中で、178元(約2500円)の部屋に投宿。 ![]() ![]() ![]() 写真を撮り忘れたのですが、具の載った数枚の皿と麺がやってきて、そのあと大きなどんぶりになみなみと注がれたスープがやってきて、その中にまず具の薄切り肉やハムを入れ、ウズラ卵、野菜、そして最後に麺を入れ(ここまで全部手際よく店の人がしてくれた)、それが上の写真。 ボリュームもさることながら、具も麺もスープもとてもおいしかったです。 ▲
by asiax
| 2009-09-12 12:10
| 中国(雲南省)
|
ファン申請 |
||